私の仕事スペースお見せしちゃいます
こんにちは。広島のニットカフェ・講師の高橋亜子です。
今日はちょっとだけプライベートな話題を・・・
普段の私は、ニットカフェの他に、フェアアイルのオーダーメイドの製作、キットの販売などの編み物関係の仕事と、「広島の習い事検索サイト・おけいこ.com」というサイトの、WEB管理、アメブロのカスタマイズの出張レッスンなどもやっています。
ブログも毎日2つずつ書いているし、おけいこ.comの仕事の時は、パソコン作業なので、必然的にパソコンの前に座って過ごすことがとても多いです。
そんな私の、普段いりびたっている(笑)場所です。
パソコン用のテーブルは、楽天ショッピングで、北欧風の、こだわったデザインのものを購入しました。
まあ、長い時間過ごす場所なので、ちょっとだけ贅沢してもいいのかな・・・と
棚にある資料、本などは、すべてパソコンに関するもの、仕事に関するものばかりです。
・・・で、こちらのホワイトボード。
以前、おけいこ.comのスタッフのヨウコちゃんに教えてもらった方法です。
やらなければならない仕事を、優先順位が高い順に、一つずつポストイットに記入していって、終わったらはがす、というやり方です。
これなら、やり忘れがなくて安心です。
次々とはがしていくのは、とても気持ちいいですよ
・・・ん?こうして画像で落ち着いて見てみると、収納ケースや、その他お仕事グッズ、あるメーカーのものに集中しているような・・・
それは、無印商品と、IKEA
。
気がつくと、ほとんどがこの二つのうちのどちらかでした・・・